こんにちは! ふわです。毎日ふわっとUPしていきたいと思っています。
皆さん、足がつったことありますか?
あれ、ものすごーく痛いですよね。あんなの急に起こったら、体のテロです!
今回は、足のつりについての話です。
突然、おそわれる恐怖!
昨日の明け方、突然、右のふくらはぎにピーンとした激しい激痛が走り、目が覚めました。
「あっ・・・これ・・足がつったんだ。うぎゃー!」
なんとかしなくてはと、寝ぼけたあたまをフル回転させて考え付きました。
つま先を体の方向になるべく向けるようにし、収縮した筋肉を伸ばすようにしました。
早く痛みを取りたくて、素早く動いたつもりでしたが、痛すぎてゆっくりしか動かせない(;_;)
ゆっくり息を吐きながら、伸ばすこと数分(私の中では。実際は数秒だったでしょう・・・)
少しずつ筋肉のつり感がなくなってきました。
ひどい痛みはなくなりましたが、筋肉の痛みはとれません。(涙)
しかし、つり感から解放されて、ほっとしました。
足のつりの原因
足のつりの原因は、いろんな原因がありますね。
加齢による筋肉量の低下、血行不良や栄養不足、電解質の異常。睡眠不足。
睡眠時の発汗による脱水、筋肉疲労。妊娠・更年期・病気の関係など。
私の場合は、前日の入浴を少し長めに入り発汗した後に、水分をあまりとらなかったこと、更年期、運動不足もあり起こったと考えられます。
足のつりの予防法
予防法もさまざま言われていますね。
1、脱水を防ぐため、水分を多めにとる。お茶やコーヒーに含まれるカフェインによる脱水を防ぐため取りすぎない
2、体の冷えや防ぐ(暖かいものを飲む、入浴など)
3、適度な運動による筋力アップ。(スクワットやウォーキング)
4、ミネラル補給の栄養のバランスがとれた食事
5、睡眠前や入浴時のふくらはぎのマッサージ
ほかにもいろいろ気を付けられることがあるかもしれません。
まとめ
足がつったときは、ほんとうに辛いですよね。
今回この体験を通して、年齢相応の体の反応と自分の運動不足を痛感させられました。
これからは、時間があるときにストレッチ、スクワットなどやり、ウォーキングも行っていきたいと思います。
体が健康なら、仕事にも家事にも取り組みやすくなりますね。
体は資本。
皆さんも、自分で自分をいたわって、自分の体を大事にしましょう。
コメント